Raspberry piをAudio機器に組み込む #4
Computer Module 3 / 3+ のeMMCにVolumioのsystem softwareを書き込む 既に「RAL-NWT01」や「KCM3MB1」を使用中の方でCM3 +(eMMC搭載)に置き換え、eMM … “Raspberry piをAudio機器に組み込む #4″の続きを読む
Computer Module 3 / 3+ のeMMCにVolumioのsystem softwareを書き込む 既に「RAL-NWT01」や「KCM3MB1」を使用中の方でCM3 +(eMMC搭載)に置き換え、eMM … “Raspberry piをAudio機器に組み込む #4″の続きを読む
Computer Module 3 + (eMMC搭載モデル)を使う 2019年の1月 Raspberry Pi 3B +(plus)と同じCPUを搭載したComputer Module 3 +(CM3 + Plus) … “Raspberry piをAudio機器に組み込む #3″の続きを読む
「ラズパイオーディオ」をもっと使いやすく しばらく「ものつくり日記」的なBlog記事を休載していましたが、ネットワークオーディオトランスポート「RAL-NWT01」の発売(2017年5月)以降、ラズベリーパイ(Raspb … “Raspberry PiをAudio機器に組み込む #2″の続きを読む
Computer Module 3 / 3+ のeMMCにVolumioやMoodeAudio、Raspbianなどsystem softwareを書き込む方法について 既に「RAL-NWT01」や「KCM3MB1」を使 … “Raspberry piをAudio機器に組み込む”の続きを読む
前回は本製品についてのご紹介と、この基板を使用に際しての準備についてお話をさせていただきました。 今回はいよいよ、基板についての説明に入ります。 Compute Module 3の実装 Compute Module 3本 … “Raspberry Pi Audio Cookbook #1 – 2″の続きを読む
東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて、e☆イヤホン主催、恒例のオーディオフェス「ポータブルオーディオフェスティバル2014 in 秋葉原(通称:ポタフェス)」が、6月28日(土)、6月29日(日)の2日間、開催されます。 … “6/28・29開催「ポタフェス2014 in 秋葉原」に出展します。”の続きを読む
昨年発売されたDSDネイティブ再生対応の RAL-DSDHA1/RAL-DSDHA2を愛用いただいている方に、 ちょっぴり嬉しい情報をお届けいたします。 ◆RAL-DSDHA1◆ ◆RAL-DSDHA2◆ 弊社製 … “foobar2000でPCM音源をDSDに変換して再生する。”の続きを読む
去る10/5(金)~10/7(日)におこなわれた 「ハイエンドショウトウキョウ 2012」に参加しました。 当社ブースにおいては、今話題のDSD音源のネイティブ再生に興味を 持たれる皆様にご試聴いただくことができました。 … “ハイエンドショウ トウキョウ2012ご報告”の続きを読む
遅くなりましたが、 3/17に東京・秋葉原で開催したルビジウムクロック試聴会の 報告をさせていただきます。 当日はRATOC AKIBAショールームまでいろいろな方に お越しいただきました。 すでにRATOC製品のユーザ … “来場ありがとうございました!”の続きを読む
抽選で50名の方に、ハイレゾデータを収録したワオンレコードDVD、またはハイレゾ音源がダウンロードできるe-onkyoクーポンのいずれかをプレゼントするキャンペーンが開始いたしました。 ■ご応募方法 キャ … “ハイレゾ音源 合計300曲プレゼントキャンペーン開始”の続きを読む